SSブログ

2014年1月 福岡県 田川郡 添田町 英彦山神宮奉幣殿 [福岡県(その他)]

 しゃくなげ荘でお昼を食べた後、英彦山神宮へ向かいました。
 しゃくなげ荘から英彦山神宮奉幣殿までは、わりとすぐで、車で10分くらい。

 英彦山神宮奉幣殿へは、直接車で行くことができません。

 パンフレットのイラストマップですが、ご覧の通り、長ーい階段のその上にあります。
 徒歩で階段を登っていくわけですが、上の英彦山神宮奉幣殿までスロープカーが運行されており、それに乗って登ることもできます。
 駐車場は、イラストマップの下側にある鳥居付近、スロープカーの幸駅の辺りと、もう少し上の方の、花駅付近にあります。

 今回は、花駅近くに車を駐めて、そこから歩いて登ることにしました。


 花駅から上の神駅に向かうスロープカー。こちらは2両連結されてます。

 乗らないけどちょっと駅の中へ。
 券売機で切符を買うようです。
 花駅から上の神駅まで片道300円。
 この下の幸駅から神駅までは片道500円。幸駅から神駅までの往復券は800円。
 20分間隔で運行されているようです。
 歩いて登るのはそこそこ大変なので、スロープカーはとても便利です。
 この日はお正月期間とあって、結構な乗車率でした。
 花駅の2Fには、「山伏文化財室」と言う資料展示室があって、無料で見ることが出来るそうです。

 駐車場の片隅に雪が残ってました。年末冷え込んだときに降った雪が、まだ残っているようです。


 さて、歩いて登るので、参道の方へ。
 この階段を登っていきます。

 少し登ったところに、お店があります。

 甘酒やラムネ、お土産など売ってました。

 まだまだ階段は続きます。

 写真スポット。

 真っ直ぐ続く階段。

 登ること20分。ようやく奉幣殿が見えてきました。なかなかいい運動です。

 奉幣殿を正面から。写真左手方向に登ってきた階段があります。

 近くから。

 お参りした後、売店で一休み。しし汁と甘酒です。

 境内の様子。写ってませんが、左側が先程の奉幣殿。右側に社務所があります。
 奥の鳥居は登山道入口です。
 英彦山神宮の本社は、この登山道の先、英彦山の中岳山頂にある上宮です。ここへ行くとなると、そこそこの登山になります。
 ここからでも、山頂までは2時間以上かかるので、お参りついでに行けるような場所ではありませんのでご注意を。
 余談ですが、Googleマップで、「英彦山神宮」で検索したら、上宮の方が表示されました。


 上から見た参道の階段。
 下りもがんばって歩いて降ります。

・英彦山神宮
http://www.hikosanjingu.or.jp/

・英彦山スロープカー
http://www.hikosan-slopecar.info/


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。