SSブログ

2023年10月 第25回 行橋~別府100キロウォーク・練習編

今回で3回目になるのですが、今年も100キロウォークに参加します。
(これを書いている時点では、すでに事後なのですが、その時点の雰囲気で書こうかと)

あまりご存じない方に、このイベントについて、ちょっと説明を。

表題通り、福岡県行橋市から大分県別府市まで、距離おおよそ100キロを三千人~四千人で歩こうというイベントです。
「ウォーク」なので、この大会において「走る」ことは禁止されています。
お昼の12時にスタートして、制限時間は26時間以内です。
途中3か所チェックポイントがあり、そこを既定の時刻までに通過しないとリタイヤとなります。

兎にも角にも、100キロ歩く、そういうちょっと常軌を逸したイベントです。
なのにコロナ以前は毎年4千人以上の人たちが参加してますので、世の中には(以下自粛)。

ついでに言うと、今回3,500人の募集があったのですが、先着枠3,000人分は、受付開始の翌日お昼くらいで定員に達してました。
申し込みの時点で、すでにハードルが高いです。

で、日頃からかなりの運動量をこなしている方は別として、いきなりぶっつけ本番で100キロも歩けるわけないので、練習が必要です。

今回参加するにあたって、私が実際に行った練習内容は、以下の通り。

練習1回目(本番4週間前)・・・35キロ
春くらいまでは、マラソンでけっこう走っていたのですが、夏はほぼほぼ何もしてなくての35キロウォークだったので、けっこう堪えました。筋肉痛もしっかりきました。

練習2回目(本番3週間前)・・・60キロ
もうちょっと歩きたかったのですが、時間の都合でこのくらいで。この日はとにかく暑くて、ペース控えめで歩きました。
本番はお昼スタートなので、夕方からは涼しくなって歩きやすいだろうなとか考えながら歩いてました。

練習3回目(本番2週間前)・・・75キロ
事前に1回はこのくらい歩かないと、不安でしょうがないです。歩いてみた感じとしては、右足の甲、左足の小指が痛くなる、というのが毎回起こってます。
これについては、短期間でどうにかできるものではなさそうなので、まぁ、我慢するしかないかと。
鎮痛剤を飲んで歩く人も結構いるみたいですが、私は飲まない派です。ふ。

練習4回目(本番1週間前)・・・35キロ
この時点はほぼ本番直前くらいの期間なので、控えめの距離にしました。
距離を短くしたので、ペースは常にMAXを意識して歩きました。
なのでまた筋肉痛になりました。

今回はこんな感じで練習して、本番に挑みました。
前回、前々回と比べると、しっかり準備できたかなと思います。
ちなみに、私の体力は、フルマラソンサブ4くらいです。

練習で歩くと、足のこのへんにマメ(水ぶくれ)ができるなぁとか、腰のあたりがウェアとすれて痛いなぁとかわかるので、本番前にいろいろと対策できます。
私の場合、過去に問題が起きた箇所には、あらかじめテーピングを貼るようにしているので、ほぼ問題なしです。

そういえば、1回目の参加の時は、練習の時から20キロくらい歩くと、とにかく足の裏が痛くて痛くて、どうしたものかと思って、ソールを別売りの物に変えたりしてました。
足の裏が痛いのはそれきりで、2回目以降はシューズ標準のソールで大丈夫になりました(ある程度は痛くなるのですが、許容範囲)。人間の適応能力ってスゴイです。
なので、次回参加時の練習では、いったん対策をゼロにして、改めて問題点を確認しなおしてみたい気もしてます。

準備編につづく。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。