SSブログ

2013年9月 大分県 中津市 二ノ丁 中津城 [大分県(その他)]

 道の駅豊前おこしかけから30分ちょっとで、中津城に到着です。


より大きな地図で 未ダ、旅ノ途中 を表示
 お城の近くは道が細くてちょっとごみごみしているので、運転にはお気をつけ下さい。
 このお城、そんなに大きくないし、高い場所にあるわけでもないので、近くまで来ないと見えません。

 写真を撮っている辺りが駐車場で、無料です。
 後で書きますが、お城の反対側にも駐車場があります。
 でも、たぶんこっち側に入口の門があります。


 入口側から。
 この堀は海に繋がっていて、潮の満ち引きにあわせて水位が上下するそうです。
 建物の規模は小倉城よりちょっと小さい感じです。
 小倉城も小さい方ですが。
 建物の1階部分が石垣からはみ出していますが、石垣を登ってきた敵を攻撃するための石落としだと思います。
 これに関する説明は、見つけられなかったです。


 お城への入口。
 手前の案内板には、この周辺の観光案内と、耶馬溪の簡単な案内がありました。

 お城の近くから。


 お城の中は資料館になっていて、中にはいることができ、一番上まで登れます。
 入場料は大人400円。
 近くにある福沢諭吉記念館とのセット券(600円)も購入することが出来ます。
 福沢諭吉記念館も400円なので、セットなら200円お得です。

 撮影禁止とは書かれてなかったので、ちょっとだけ写真を。
 鎧や槍などが中心に展示されています。
 お城は鉄筋コンクリート製みたいです。

 徳川家康から奥平家に伝わった白鳥鞘の鑓だそうです。これはすごい感じ。

 ちなみに、上り下りする方法は階段しかありません。
 階の広さですが、外見通り、2階から急に狭くなります。

 一番上まで来ました。
 展望所的になっていて、外に出ることができます。

 南側、八面山とかの方向。下にはさっきの入口が見えます。

 東の方向。平らで建物がいっぱいです。そんなに高くないのですが、周りに高い建物がないので、見渡しは良いです。

 近くに神社がいくつかあります。

 お城のすぐ近くにあるのが、奥平神社。

 ここのおみくじはちょっと変わった物が設置されてます。
 お金を入れると、人形がおみくじを持ってきてくれます。

 奥平神社の隣の中津大神宮。

 天照大御神などが祭られているそうです。

 ここからお城の入口と反対方向に出ると、広い駐車場があります。
 で、そこで猫に遭遇。

 駐車場から川原の方へ出られるようになっていて、川原はちょっとした公園のようになってます。
 こちら側からも石垣がみられます。

 で、最初の駐車場の辺りへ出られるようになってます。

 中津城とその周りをぐるっと回って、おおよそ1時間半でした。


 NHKの大河ドラマが「黒田官兵衛」と言うことで、中津城も盛り上がりつつあるようです。
 中津城は黒田孝高が築城したそうで、来年くらいに中津城の近くに資料館ができるそうです。

・中津城
http://www.nakatsujyo.jp/

・中津大神宮
http://nakatsudaijinguu.appspot.com/


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。