SSブログ

2014年10月 福岡県 福岡市 西区 のこのしまアイランドパーク [福岡県(福岡市)]

 12:30、展望台から歩いて、のこのしまアイランドパークに到着です。

 入口、時期的にちょっとハロウィン。
 入園料は、大人1,000円。公営の植物園とかと比べると、ちょっと高いです。
 12月から2月の間は、冬季料金500円だそうです。
 窓口で料金を支払って、園内へ。

 建物の園内側は、売店になってます。

 建物前の場所から、遠くに海が見えました。
 のこのしまアイランドパークは島の北の端あたりなので、北側の海が近いです。

 さて、どこから見ようかなと、入り口からぷらぷら出発。

 すぐの所に案内が。右がメインのコスモス園、左側が遅咲きコスモス園だそうです。
 左側には、遅咲きコスモス園の他には何もないようだったので、先にこちらへ行ってみることにしました。
 コスモスを見る前に、トイレを済ませておこうと思い、入り口の建物を見てみたのですが、どうやらここにはトイレはない様子。
 入口から園内のちょっと行った所にありました。うーん、面倒。
 でも、屋外にトイレだけの建物として設置してあるのに、いわゆる公衆便所的なクォリティーではなく、きれいだったのびっくり。ウォシュレット付いてるし。

 さて、遅咲きコスモス園の方へと向かいます。
 丘の斜面にコスモス畑が見えます。遅咲きらしいですが、けっこう咲いてます。
 コスモス園へと続く道の脇には、のこのボールと言う、いわゆるグランドゴルフ的なやつのコースが作られています。

 丘の上から、入り口の方向。
 隙間が多いですが、咲いてる花はきれいに咲いてます。

 丘の頂上から、さらに奥の方にもコスモス畑がありましたが、こちらはまだまだのようです。
 こっちがほんとの遅咲きかな。遅咲きは11月上旬ごろまで見られるそうです。
 さらに奥があるようでしたが、のこのボールのコースだけみたいです。

 丘の上から、西の方向。海とコスモス。
 そんなに広いコスモス畑ではないですが、海とコスモスが一緒に見られるところは他にあまりないかも。

 福岡空港がわりと近いので、よく飛行機が飛んでます。

 入口から左側のエリアは、以上のような感じ。

 案内図。右側のエリアが、パークのメインのようです。
 花畑以外にも、ウサギやヤギがいたり、お店があるようです。

 右側エリアへの道には、いろんな花が咲いてました。

 ですが、あちこちにクモの巣があって、ちょっと興醒めです。

 サルビアがきれいに咲いてます。

 しばらく進むと、お店が並んでいる場所に来ました。
 右の建物は、駄菓子屋さん、左にはカフェ。

 レトロチックな街並みが続きます。

 能古島焼窯元という焼き物のお店もあり、絵付け体験もやってました。


 お店が並んでいる場所を過ぎると、門があり、この先にメインのコスモス園があるようです。

 門から少々歩いていくと、開けた場所に出ました。
 原っぱの向こうにコスモス畑と海が見えます。

 広場の手前には、大きなレストラン「防人」があります。
 コスモスを見た後、遅めのお昼ご飯をここで取りました。
 レストランについてはこちら


 レストランの前あたりはちょっと高くて眺めが良いです。
 向うに見えるのは、海ノ中道と志賀島。志賀島は細い道で陸とつながっているので、島でも半島でもなく、陸繋島と言うらしいです。

 貸ゴザ100円、セルフ式。原っぱでゴロゴロするのに良いですね。

 端っこの方へ行ってみると、結構急な斜面になってました。

 こちらはとってものどかで、海の向うは急激に都市。なんだかとってもギャップのある景色。

 さて、コスモス園。

 北側の斜面一面、コスモス畑になってます。こちらは見頃のようです。
 中を通る道もあって、コスモス畑の真ん中で写真を撮ることもできます。
 ここのコスモス、遅咲きの方もそうでしたが、ちょっと背が低いです。そういう種類なのかしら。

 ちょっと前に九州南部を台風が通過したせいか、ちょっと乱れた感じになってました。
 もしかしたら、島だから海風が強くてこうなるのかも。

 きれいな状態の花が多かったので、タイミングは良かったようです。
 コスモスの種類的には、よく見るスタンダードなタイプがほとんどだったと思います。
 変わった種類のものはなかったかと。

 斜面の下の方から。
 コスモス畑の広さは、小さくもないけど、めちゃくちゃ広くもない感じ。
 こちらのエリアで50万本だそうです。

 植物を見た後は、動物を。

 コスモス園から入口方向へ戻り、パークの真ん中あたりにある、ヤギの家、ウサギ園へ。

 西側の海が見える斜面に出ました。

 やぎざん村。顔を出してますが、人間は餌をくれるものだと思っているだけです。

 近くによく見る餌の自動販売機があります。100円。
 モナカの中に餌が入っていて、モナカは食べさせてはいけないようです。あげると食べるけど、良くないらしいです。

 噛みつかれそうでちょっとコワいですが、ダイレクトにあげられます。

 人に慣れてて、餌を持ってなくても、近寄ってきます。


 ヤギの下の斜面も花畑になってます。

 たぶんダリアだと思います。いろんな色の花がきれいに咲いてました。


 次はウサギ園。
 周りはフェンスで囲まれていますが、中に入って近くで見られるようになってました。

 中に入ったところ。腰くらいの策で仕切られた先に、ウサギがたくさん。

 こちらも餌やり可で、100円です。餌の機械は4つほど設置されています。
 餌を買おうとお金を入れて、ぐるっとハンドルを回したのですが、何も出てこない…。
 何度かハンドルを回してみましたが、さっぱり。
 あぁハズレ。
 仕方ないので、別の機械で買いました。
 お金は帰りに入り口で返金してもらいました。

 餌をばらまくと、ウサギがたくさんやってきます。
 くれくれと寄ってきてかわいいです。
 こちらも、うまくやれば手から直接食べさせられます。柵があるので、ちょっと難しいですが。

 最後にお土産コーナー。

 パーク入口の売店です。

 売店の一番奥は、バス乗り場になっています。扉はバスが来た時しか開かないようです。
 なので、歩いて帰るときは、入ってきたところから、外に出ます。

 売店の前では、鳥のから揚げや、いも天、よもぎだんごなどが売られてました。

 甘夏の生ジュースがおいしそうだったので、買ってみました。200円。
 思いのほかすっぱかったです。果肉たっぷり。

 売店の中には、お土産品がいろいろ。

 甘夏を使ったNOCORITAと言うオリジナルのサイダーなんかもありました。

 のこのしまアイランドパークをぐるっと回って、時刻は16:00ちょっと前。
 所要時間、およそ3時間半でした。

 さて、帰りはせっかく能古島に来たのだから、歩いて港まで行こうと思います。
 つづく。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。