SSブログ

2013年1月 大分県 宇佐市 大字南宇佐 宇佐神宮 [大分県(その他)]

 とっても有名な所で、今までけっこう近くまでは何度も行っていたのに、まだ行ったことの無かった宇佐神宮に行ってきました。
 今回、北九州から別府方面へ向かう途中に寄りました。


より大きな地図で 未ダ、旅ノ途中 を表示

 国道10号線沿いに、宇佐神宮の駐車場がありました。
 地図の目印の位置が駐車場です。

 料金は400円。駐車場を出るときに後払いです。
 10:00に到着したのですが、このときはまだガラガラでした。帰る頃にはほぼ満車。
 車は出やすい方向に駐めておいた方が無難です。
 駐車場から宇佐神宮の境内まではほんのちょっとです。     

 駐車場から境内までの参道です。

 道の右側には、いろいろお店が並んでます。
 おみやげはもちろん、食事処、そば饅頭、甘酒などなど。

 鳥居をくぐって境内へ。

 すぐの所に蒸気機関車(クラウス号)がありました。
 昔、豊後高田駅から宇佐駅を経て、宇佐神宮までの鉄道があったそうで、その時活躍していた蒸気機関車と同型のものらしいです。
 宇佐神宮が保存のための場所を提供しているそうです。


 橋を渡ってさらに奥へと進みます。

 そして先ほどより大きな大鳥居がありました。
 このあたりには的屋が何軒が出てました。
 でも、大鳥居のすぐ側ってのは情緒に欠けるような気が。たばこも吸ってるし。


 さらに奥へと進みます。森の中のような感じになってきました。階段を登って行きます。

 上宮の入り口まで辿り着きました。
 宇佐神宮の境内はとっても広いようで、橋の所からここまで、徒歩15分くらいかかりました。


 上宮の中です。左から一之御殿、二之御殿、三之御殿とあり、それぞれでお参りします。
 普通は二拝二拍手一拝でお参りしますが、ここ宇佐神宮の作法は、二拝四拍手一拝だそうです。ご神前にも掲示があります。
 また、一之御殿から順にお参りするのも作法となっているそうです。
 上宮は入口に近い方が一之御殿になっていますが、下宮は奥側(上宮とおなじ左側)が一之御殿なのでご注意を。

 上宮を降りて、順路通り進むと、下宮に辿り着きます。こちらもあわせてお参りするのが作法らしいので、お参りしました。
 いつも後で気がつくのですが、神社やお寺に行くときは、小銭の準備が大事ですね。

 宇佐神宮をお参りして思ったことは、とっても境内が広いです。
 順路通り上宮、下宮をお参りして戻ってくるだけでも、1時間かかりました。

 森の中のような境内をしばらく歩くわけですが、登山で山の中を歩くのとは違って、古くから祭られている場所特有の、神々しい雰囲気があります。

 さて、お参りを終えて、時刻はお昼ちょっと前。
 宇佐はあまり詳しくないので、参道の商店街でお昼を食べることにしました。
 つづく


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。